人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫を助けたいと思う人たちがいる、ということ。

11月に入ってから、相談件数が増えています。

お庭にくる猫たちの不妊手術をしてあげたいのですが
昨夜から近所で仔猫が鳴いています
怪我をしている仔猫を見つけてしまいました

みなさん、不遇の猫たちを放っておけない優しい方たちです。
飼い猫ではないけれどTNRをして見守ったり、
ご自身で保護され里親さんを探したり、
保護にかかる費用のご負担をしてくださったり、
目の前にいる猫たちを助けようと一生懸命です。

ですからできるだけ、ご協力したいと思っていますが、
この活動は地域地域でやっていかないと無理が出てしまいます。

むさしの地域猫の会は、武蔵野市で活動しています。
ですから、それ以外の地域からの相談には
基本的には地域の団体さんを紹介したり、
行政に相談していただいたり、という対応をしています。

こんなとき、思います。
目の前に助けたい猫がいたときに、
どの地域でも丁寧に相談を受けてくれる行政の窓口があったらいいのに、と。

この夏に保護されたトーラ。
猫を助けたいと思う人たちがいる、ということ。_c0268274_00445218.png
この子は、保護された方が地域の行政に相談したとき、
「放っておけばどこかにいきますから」と言われました。
半身マヒで虫がたかり、瀕死の状態だったのに。

新聞やネットニュースを見ると、
どこそこの市が殺処分ゼロ宣言を掲げた、などのニュースを見ます。
日本全体がオリンピックに向けて「殺処分ゼロ」を目指し動いています。
だから保護施設を作り、地域猫活動を推進したりしているのでしょう。

でもたとえば
外に病気やけがで死にかけている猫がいたときに
トーラのように「放っておかれた」としたら…
その子たちは外で人知れず死んでいくのです。
保健所やセンターでの「殺処分」ではなかったとしても
結果的に、もっとひどい最期を送ることになります。

前にも書きましたが、殺処分される子よりも、
そんな風に人知れず消えていく命の方がよっぽど多いはずです。
ドリームボックスで殺される命がなくなったとしても
誰にも助けられずひっそりと死んでいく命が増えたとしたら…。

そういう子たちもすべて助けるというのは、
今はまだ無理かもしれません。
でも、目の前の消えそうな命をなんとかしてあげたい
と思う人たちがいる限り、対応できる場所が必要です。

相談される方たちは口をそろえて言います。
「どうしたらいいのか、全然わからなかった」
そして無事に目の前の命を助けられたとき、
みなさん涙声でお礼を言ってくださいます。

こんなときにせめて、方法を伝えたり、
アドバイスをしてくれたり、そういう場所が必要です。

どの地域にもわたしたちのようなボランティアが存在し、
少なからず行政は把握しています。
そのことを伝えるだけでも、できないものでしょうか。
行政では直接できなくても、地域のボランティアと協力して
そういう人や動物たちを助けられないでしょうか。

そんなことを想う11月。
まだまだやるべきことが山積みです。


追記

この記事を書いている最中に、こんなニュースを目にしました。

23区はすべて、区から助成金が出ているんですね…。
助成金額もかなり高額です。
ですが、トーラがいた場所も23区でした。

TNRは人のための活動であり、
目の前の猫を助けること(動物愛護)とは違います。
ですが千代田区では、2014年からワクチン代などの医療費の助成も出ているんですね。
しかもニャンとなる会の方々は、区と一緒に、区の仕事として、
この活動をやってらっしゃる。素晴らしい…。

このあたりの折り合いをどうやってつけていったらいいのか。
わたしたちの今後の課題でもあります。



******
Amazonのほしいものリスト】からご支援いただけますと助かります!
現在必要なものです。↑こちらから購入していただくと会に届きます。
仔猫シーズンに入り、仔猫用パウチ、カリカリ、猫砂もたくさん必要です。ご支援よろしくお願いします。

少しでもたくさんの人にお外の猫たちのことを知ってもらうため、

ランキングに参加しています。ポチポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ


by musashino-cat | 2015-11-08 23:09 | 会の活動全般 | Comments(4)
Commented by 矢羽 at 2015-11-09 22:58 x
ワクチンの助成金や保護した子の手術の助成金もあるといいよね。
病気や子猫の方が費用はかかるものなので、その助成が欲しいです。
ただ、どこか草場の影で寿命を終えるのと
保健所で殺されるのであれば、苦しくはあっても恐怖が少ないであろうと想像する草場のほうが自然かなとは思います。
檻に入れられ力で命を奪う行為が最も最低で人間都合で利己的なことだと思うから。
Commented by 千代ニャンさんは at 2015-11-10 09:01 x
千代田区保健所職員みずから捕獲機もっていく勇姿は、ほれぼれします。でも、住民の密集度ががぜん他の区と違うので、地域ねこ活動のM(メンテナンス)に課題は残ると思います。譲渡や保護も前面で出してるので、会の名前に地域ねこと入ってないのですね。
Commented by musashino-cat at 2015-11-11 10:21
>矢羽さん
わたしたちが見る草葉の陰で死んで行く子は、からだ半分食べられていたり、骨と皮だけになっていたり(餓死という死に方がいちばんツライと聞きますし)、トリモチにくっついて動けなくなっていたり、身体じゅうにハエの卵が植えつけられていたり、ウジに食べられていたり…。猫は野生ではないのだから、そんな姿は自然ではないと思うし見ていられません。なんとかしたい!
Commented by musashino-cat at 2015-11-11 10:25
>千代ニャンさんは さん
ニャンとなる会さんは、本当にすごいと思います。うらやましい。
地域猫活動が浸透してきた昨今、地域猫団体でも保護や譲渡にチカラを入れているところは多いですね。うちもTNRと保護譲渡は2本柱でやっていますが、保護については個人の負担が相当大きいです。


むさしの地域猫の会会長の日記。


by ねこむら

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

むさしの地域猫の会」の会員“ねこむら”による、日々の活動日誌。武蔵野市の子や、個人的にほかの地域の子にも関わることがあります。
※現在、愛猫ロスのため、活動報告はInstagramに投稿しています。

「飼い主のいない猫」と人とが共生できる町を作りたいと願うボランティアです。主に「飼い主のいない猫(野良猫)」のTNR(T=捕獲、N=不妊・去勢手術、R=リターン)活動や猫の譲渡活動などをしています。

外で暮らすノラ猫さんたちの生きる環境はとても過酷です。事故、病気、感染症、虐待…安心して暮らせる子はほんのわずか。生まれてきた新しい命もほとんどが生き延びることが難しいです。そういう猫をこれ以上増やしたくない、そんな想いでこの活動を続けています。いつかお外で暮らす猫がいなくなる日を夢見て。

ただし、“自分の正義は他人の迷惑”ということも常に忘れずにいたいと思っています。

外部リンク

ブログパーツ

カテゴリ

保護・譲渡活動
TNR活動
会の活動全般
迷子猫の探し方
置き去りの猫たち・飼育崩壊の猫たち
個人的なこと

以前の記事

2023年 04月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月

ブログジャンル

猫
ボランティア

その他のジャンル

最新の記事

(タイトル未入力)
at 2023-04-05 21:33
お彼岸ですね。
at 2022-09-21 21:24
(タイトル未入力)
at 2022-08-26 00:31
5月の保護猫 その2
at 2022-05-21 11:22
5月の保護猫 その1
at 2022-05-17 18:00

ファン

記事ランキング

画像一覧